「ビールクズ」という時の「クズ」の定義

kuz (or kuzu) literally means "waste" or "left over" in Japanese. But when used in urban language, it means "junkie" or "useless" an it usually has a negative nuance. "Beer kuz" therefore means, beer junkies or beer addicts, and the term is a self-abuse to make fun of their love or joy towards beer drinking. Obviously, it doesn't apply to alcoholics with severe addiction.

3ヶ月前くらいに、うちの研究室のビールクズ2名とダーツへ行った時にふと思ったことを書きなぐってみた。日本語でおkって言われそうだから、日本語に訳してみる。

「クズ」とは単語的には、「ゴミ」や「残りもの」という意味がある日本語だが、日常会話の上では「ジャンキー(依存症的な意味の)」だったり「使えないもの」といったネガティブなニュアンスを含んでいる。「ビールクズ」とは、表面上はビールジャンキーないし、ビール依存症といった意味だが、どちらかというと、自分らのビール好き、飲み好きを表現する自虐ネタ的に使われることが多い。よって、無論本当の意味でのアルコール依存症や、重度の中毒者にこれは当てはまらない。

ねるねるねるねは

金曜日、研究室でシリコンの基板洗浄をする際、フッ化水素酸という腐食性の非常に危険な薬品の取り扱いを学生に教えていたのだが、シリコン基板を漬け、取り出す時間をストップウォッチで確認しながら慎重に待っていると、どこからとも無く

ねるねるねるねは、
ヘっへっへ。
ねればねるほど、色が変わって……。
こうやってつけて……

いやいやいやいや、おまいら、やめれw
確かに、自然酸化膜除去すると色が変わるけどさw
・・・
その日は研究室の交流飲み会でしゃぶしゃぶへ行ったのだが、野菜やら肉やらをひと通り鍋にぶっ込んだら、どこからとも無く

ねるねるねるねは、
ヘっへっへ。
ねればねるほど、色が変わって……。
こうやってつけて……

いやいやいやいや、おまいら、やめれw
確かに、肉の色変わるけどさw
・・・
今日、SMASTATIONを見てて、練乳パンが紹介されていたんだが、どこからとも無く

ねるねるねるねは、
ヘっへっへ。
ねればねるほど、色が変わって……。
こうやってつけて……

\ なんでやねんっ!!!! /
♪ねっておいしい ねるねるねるね

ところで、みんな食べたことあるんかい?実際w

海外向け英語動画構想

衝動的にこんな企画を構想してみました。

海外向け、日本と海外のアニメ・ゲームファン交流を目的とした英語での放送(収録)参加者募集!
http://twipla.jp/events/61956

この企画に関して、twiplaに書いたことの追補を少ししたいと思います。

何がしたいのか?

日本国内のアニメ、ゲームファンと海外のファン同士が直接交流するきっかけとなる放送がしたい。
日本国内のコミュニティーは、初心者歓迎のオープンのところもあれば、一見さんお断りなクローズドのところもあります。私自身はいくつかの初心者歓迎のオープンなコミュニティーに入れさせていただき、各所で自分なりに楽しんでいるのですが、暗黙の作法みたいなのってありますよね?あるいは、それ自体があまりに当たり前になってしまっていたり、日本人としての常識や礼儀の延長だったりするのでなかなか気づけなかったりもします。
日本のことが大好きで、日本語を勉強したり、それこそ頑張って日本のコミュニティーに凸したりする外国人の人も、実際に入ってみてちょっとその空気感に戸惑ってしまったり、「これはなんだ?」と思うこともあると思います。そんなバリアーを少しでも下げられればいいかなと思っています。個人的にそのバリアーを下げたら何が起こるのか?というのを知りたくて仕方がないのです。
イギリス留学時に、大学のアニメ研究会的なクラブに入って交流してみたり、アニメ関連のフォーラムで交流してみたりしていますが、個人単位で見れば、日本のオタクも海外のオタクも似たような生態なんじゃないかな?という印象があります。一方で、集団になったときの振る舞いは全然違いますし、従ってイベントでの立ち振舞も異なります。そんなところを紹介できたらいいなーとふと思いました。

どういう動画にしたいのか?

いわゆるファン同士の普通の会話を英語でする動画、ファン同士でイベントの待機列に並んだり、買い物に行ったりしている様子を映す動画にしたい。
Youtube内で似たようなことをやっているチャンネルを探してみたのですが、日本のサブカルをガチで布教したり、業者にインタビューしたり、結構大々的にやってたりしました。この企画が目指すのは、そういうのではなく、あくまで一ファンの立場から、海外のファンとの交流を目的とした、HOTな話題振りです。あくまでアマチュアっぽくね。
それと1クリップ1トピック、再生時間5分以内を目指します。
Skypeをつないで適当に特定のゲームについて話したり、アニメや声優さんや関連イベントについて話したりしながら、面白いところのエッセンスを抽出する手法にしたいと考えています。あまりこう「作ってる」感じにしたくないのです。

コンテンツは?

アニメ:今季放送中のもの、声優さん:ミンゴス!、ゲーム:とりまFF XIV ARR
ここに関しては集まった人によりけりですが、現在賛同してくれている人だとこんな感じです。ただし、twiplaの「ネタ提供者」のところにも書きましたが、布教したいものがあれば是非!

英語が心配...

わからないところは遠慮なく日本語で!
おそらく海外の日本オタクなら、自力で日本語調べます。ただ、言語もバリアーになってしまうので、可能な限り英語でしゃべるように。でも分からな過ぎて会話にならない場合は遠慮なく日本語でしゃべってください。私が訳します。
ただ、参加しているのにいつまで経っても英語が喋れるようになれないなんてことになると勿体無いので、頑張りましょう。

ミュージックパズル第六弾

今井麻美のSSGの名物企画、ミュージックパズル!第六回の今回は26曲の中からリスナー投票で次の楽曲を決める企画。ってことで、みなさんもぜひご参加ください。
なお、音源はここです。あ、つってもただ単に歌って欲しい曲投票ではなく、SSGのエンディングにふさわしいものを選びます。詳しくはこちら

ここでは自分の各楽曲に関するコメントを記します。

続きを読む

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い致します。
ニコ生の「加速する◯◯!サイエンス電波局」は現在卒論生が卒論を仕上げているので、終わるまで休止しますが、超会議とかもなにか出せるように頑張ります。そう、今年はちと教育とか人材育成業務に携わるので、そっち方面もがんばるよー!

裏テーマ募集の締め切りは11/24(土)23:59までです。まだの人はお早めにー http://ow.ly/fwipu #ミンゴス #asami_ssg

ということで、11/28発売 今井麻美さんの5th AlbumでありますPrecious Soundsのアルバムメインテーマというかタイトル曲のPrecious SoundsのMusic Videoがyoutubeで公開されています。
歌詞に込められた裏テーマを当てると抽選でiPhoneカバーが当たるとのこと。iPhoneは持っていませんが、純粋に企画として面白そうなので、自分なりにちと考えてみました。

続きを読む

My Three Ambitions

いろいろと悩んだ結果、大まかだが、人生で何を達成したいかの目標が設定された。無論、年月が経つにつれ変更したり、あるいは進化したりすることもあるが、今現在では...

  1. この星を出る、あるいは人類がこの星の外で生活できる為の開発に携わる。
  2. 5〜10年以内の製品化可能な研究開発に従事する、あるいはそのような制度の設立に貢献する。
  3. ネット上に散りばめられているサブカルコンテンツをマネタイズしクリエーターに還元するシステムを構築する。